


- 本当にマジのマジで買ってよかったものだけ紹介
- いいものが見つかるようにできるだけたくさん紹介します
- 使ってみた感想を詳しく紹介
- 1 家電編
- 1.1 ILIFE V5s Pro ロボット掃除機 水拭き 乾拭き両対応 ・13,400円
- 1.2 東芝 ブルーレイレコーダーREGZA・36,800円
- 1.3 シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 10,000円
- 1.4 日立 6.0kg 衣類乾燥機HITACHI 59,798円
- 1.5 パナソニック 食器洗い乾燥機 73,810円
- 1.6 センサーライト 人感センサーライト 2,160円
- 1.7 シーリングライト4灯 スポットライト 角度調節 天井照明 4,600円
- 1.8 パナソニック マユシェーバー シルバー調 1,699円
- 1.9 Nature スマートリモコン Nature Remo mini 6,480円
- 1.10 パナソニック オーブンレンジ 26L フラットテーブル 27,800円
- 2 生活用品編
- 3 サービス編
- 4 クッキング編
家電編
ILIFE V5s Pro ロボット掃除機 水拭き 乾拭き両対応 ・13,400円
買ってよかったポイント
- ダントツ安い
- タイマーで不在中に毎日掃除してくれている
- 2年間毎日使っているけど壊れていない
- 他商品と比較してAmazonレビューが良すぎる!!
この自動掃除機のおかげで結婚して以来全く掃除をしなくなりましたが
毎日床がツルツルで、シャギーラグまで綺麗に吸い上げてくれていることに感動します
本当に買ってよかった!ありがとうアイライフ


東芝 ブルーレイレコーダーREGZA・36,800円
買ってよかったポイント
- 他のレコーダーにはない「CM飛ばし機能」が最高
- 大容量のデータ容量
- 2番組同時録画(これは他の会社もある)
- スマホアプリで予約録画ができ、スマホでもTVが見れる
いろんなレコーダーと比較しましたが、CMが飛ばせて倍速にもできる機種はこれしかないとのことで
せっかちな石田はこれに決定

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 10,000円
- Amazonの評価がめちゃくちゃいい
- とにかく安くて高性能
- 加湿のおかげで風邪をひかなくなった
- 赤ちゃんにも優しく大賞1位継続
これだけ性能がよくて、この価格はなんなんですかね?
まあとりあえず今のところこの値段で買えるので今のうちに買ってしまうのがいいかも



日立 6.0kg 衣類乾燥機HITACHI 59,798円
- 干す・取り入れる作業がなくなり夫婦喧嘩の原因が減った
- PM2.5や花粉などを避けて乾かせる
- 2時間ほどで洗濯物が乾く
- ガス工事が不要なので置くだけ設置
年末年始の大掃除の時期なんかは連続で洗濯機を回して
乾燥機でラグから布団から乾燥させまくっていました
毎日大活躍。お子さんがいる家だととくにオススメです


パナソニック 食器洗い乾燥機 73,810円
買ってよかったポイント
- 食器洗いを卒業できた!
- 食器が新品より綺麗!!
- 食器乾燥棚を置かなくていい分思ったよりスペースを取らない
手洗いの洗剤は中性洗剤ですが、食洗器の洗剤はアルカリ性なので
汚れの落ち方が違います
また高熱で一気に洗浄するのでピッカピカでびっくりします

センサーライト 人感センサーライト 2,160円
買ってよかったポイント
- 暗いクローゼット内が明るく見やすくなった
- 置くだけカンタン設置
- ベランダ置くと夜も作業が楽でした


シーリングライト4灯 スポットライト 角度調節 天井照明 4,600円
買ってよかったポイント
- とにかくおしゃれ、なのに安い!
- リモコンで操作できる
- 安い!!!


パナソニック マユシェーバー シルバー調 1,699円
- ケガをしない!!とにかく安心安全のパナソニックです
- コンパクトなペンサイズなので収納が楽
- 安い!!!


Nature スマートリモコン Nature Remo mini 6,480円







- 寝るときに声で電気を消せる
- 全ての家電を自動化できる
- 設定は意外にもカンタン

パナソニック オーブンレンジ 26L フラットテーブル 27,800円
- レンジの出力が1,000W(ハイパワー)で時短に
- オーブンを別で買うことを考えると省スペース
- 取り忘れを警告音で教えてくれます!
- オーブンレンジランキングベスト3に入っています!


生活用品編
JASKIVI 珪藻土 バスマット お風呂マット 2,080円
- バスマットを洗濯しなくていい
- 一瞬で乾くので清潔
- ずっと使える
別れた彼氏からの久々の連絡が「珪藻土マット最高」だったことからも珪藻土マットが最高なことが分かる。
— 遠くの雷鳴 (@Qtgit) November 3, 2017
珪藻土マットとどいて、
使ってみたけどなにこれ。最高やん。
お風呂出てすぐ
裸でうろつけるやん。めちゃ足の水分とるやん。
— アバレッドマン (@REDMAN1382037) May 13, 2020
引っ越し当初、フォロワーさんに「珪藻土マットは即買い」と教えてもらって初めて購入してみたら「なんでもっと早く手に入れなかったんだ…!」と後悔した…
冬場はちょっと足裏がヒヤッとするけど、これからの季節は超絶捗るアイテム!🥺
珪藻土マットで最高の夏過ごそう🌴 https://t.co/qOsavDA4Oe
— たっつん@ゆるイラスト (@tatsuun7) May 6, 2020


蚊がいなくなるスプレー 蚊取り 12時間持続 200日分 860円
- ほんとにワンプッシュでいなくなった
- コスパが良すぎる


【2019年モデル】ドウシシャ 電動本格かき氷機 4,980円
- お店よりふわふわ
- 電動でかんたんにできちゃう
- こどもたちが大喜び、ぱくぱく食べちゃいます
石田家の妻がかき氷大好きなので
いろんなかき氷メーカーと比較して購入
レビューをみて一番評価の高かったこの商品にしました


貝印 KAI 炭酸 ペットボトル キャップ 1,380円
- 炭酸が2週間たっても抜けていなかった!!!すごすぎ
- 炭酸飲料を後半以降も楽しめるようになった
- 1年使っているけど壊れていない


室内物干し 折りたたみ タオル干し 1,167円
- さっと横から掛けられて、そのままサッと畳める
- 他の同様の商品と比較して圧倒的使いやすさ
- とにかく安い
石田 めちゃくちゃ便利です!!たるたる 洗濯ばさみ使わなくていいねEcho Dot (エコードット) 5,980円
リンク買ってよかったポイント- 音楽がある生活になった
- 料理中のタイマーが便利
- 他の家電と連動させたら便利すぎた
石田 Amazonのタイムセールで格安になるタイミングがあるので値段を見てみてね
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属 4,980円
- Amazonプライムの映画がTVで見放題
- 音声で検索できる
- ホームボタンを押せば入力切替なしにAmazonプライムが開ける


サービス編
Amazonプライム 年間4,900円

ラインモバイル 月額2,420円



- 6GBで2,420円(電話回線あり)って安い!
- SNS(インスタ、フェイスブック、ラインなど)が通信料に含まれない
- 今使っているスマホがそのまま使えた
- ラインポイントが貯まりまくるのでラインスタンプがタダで買えた
クッキング編

BRUNO ブルーノ マルチスティックブレンダー 6,691円
- 泡だて器、ミキサーなど別々で買わずに済んだ
- 可愛い
可愛くて妻も大喜びでした
妻の場合機能性といういうより「ブルーノ」というブランドに満足しているようです
いずれにせよすごく使いやすく買ってよかった!


ヨシカワ 日本製 天ぷら鍋 フタ付 20cm 4,042円
- 油専用の温度計がついている
- 絶対に油が飛び跳ねない
- 蓋が揚げ物を置くスペースになっており揚げ物が冷めない
鍋の鉄の分厚さがすごいんです
それでいてこの高機能さで、たったの4,000円
即ポチしました

Amazon限定アイリスオーヤマ フライパン 鍋 セット 12点 9,980円
買ってよかったポイント
- 必要なサイズの鍋が格安で揃う
- かなり収納スペースが有効活用できる
- 2年使っているがまだ使えそうで、耐久性も二重マル
ティファールからも取っ手が取れるシリーズが出ていますが、まずはアイリスオーヤマの商品から試すことになり
購入してみましたがこれが石田家ではかなり高評価

- 1 家電編
- 1.1 ILIFE V5s Pro ロボット掃除機 水拭き 乾拭き両対応 ・13,400円
- 1.2 東芝 ブルーレイレコーダーREGZA・36,800円
- 1.3 シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 10,000円
- 1.4 日立 6.0kg 衣類乾燥機HITACHI 59,798円
- 1.5 パナソニック 食器洗い乾燥機 73,810円
- 1.6 センサーライト 人感センサーライト 2,160円
- 1.7 シーリングライト4灯 スポットライト 角度調節 天井照明 4,600円
- 1.8 パナソニック マユシェーバー シルバー調 1,699円
- 1.9 Nature スマートリモコン Nature Remo mini 6,480円
- 1.10 パナソニック オーブンレンジ 26L フラットテーブル 27,800円
- 2 生活用品編
- 3 サービス編
- 4 クッキング編